2007/4/3(NO.93)
静岡県環境ビジネス協議会事務局がお届けする「会員ネットサービス」です。
県外イベントの情報ですが、参考になればと思いお送りいたします。
※会社のPR等、メールで流してみませんか?会員さんなら無料です、
お気軽にご相談下さい。(お申込は事務局まで kankyou@po.across.or.jp )
目次
・第6回NPO/NGO・企業環境政策提言フォーラムの開催について
・国内最大級の環境産業見本市 びわ湖環境ビジネスメッセ2007 出展のご案内
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
第6回 NGO/NPO・企業環境政策提言フォーラムの開催について
環境省では、民間からの政策提言を政策に生かすとともに、民間の政策提言能力向上
を目的として「NGO/NPO・企業環境政策提言」を実施しています。
今年度は、環境省に寄せられた51件の応募提言の中から「NGO/NPO・企業環境政策
提言推進委員会」(委員長 廣野良吉成蹊大学名誉教授)は、優秀提言1件、優秀に
準ずる提言5件を、選定しました。
選ばれた優秀提言などを発表し、関係者に広く知っていただき、政策につなげていくと
ともに、各主体の政策提言を学ぶ場とするべく、4月18日(水)に、以下のとおり「NGO/
NPO・企業環境政策提言フォーラム」
を開催します。フォーラムでは、「優秀提言」(1件)と「優秀に準ずる提言」(5件)の提案
団体自ら提言内容を発表していただき、選考に当たった委員の方々や参加者と意見交
換を行う こととしています。
当日は環境省幹部も出席する予定です。ぜひ、ご参加ください。
■日時 :平成19年4月18日(水)
12:30開場 13:00〜16:30(交流会18:00〜)
■会場 :中央合同庁舎第5号館 講堂
(東京都千代田区霞が関1-2-2 低層棟2階)
※交流会(地下1階食堂)
■参加費:無料(交流会1,500円)
■主催 :環境省
■参加申込方法:
氏名,年齢,所属,電話番号をご記入のうえ、4月10日(火)までに下記によりFAX
またはE-mailでお申し込み下さい。
※前回お申し込みをいただいた方も申し訳ありませんが、再度お申し込み下さい。
■問合せ・申込:
「NGO/NPO・企業環境政策提言推進委員会」事務局
[環境パートナーシップオフィス内]担当:今井
TEL:03-3406-5180 FAX:03-3406-5064
E-mail: epo@env.go.jp
選定された「優秀提言」及び「優秀に準ずる提言」のタイトル、応募団体(応募順)
◆優秀提言
○多主体連携による家庭版ESCOスキームを用いた家庭部門の省エネルギーの推進
〔株式会社 びわこ銀行/滋賀県電器商業組合/財団法人 地球環境戦略研究機関〕
◆優秀に準ずる提言
○地域の持続性指標の作成とそれを活用した地域持続性オンブズマン制度の創設
〔特定非営利活動法人 環境文明21〕
○チーム50-50結成とレシート等へのCO2排出量表示運動に関する提言
〔特定非営利活動法人 地球の未来〕
○日本、中国、韓国の3カ国におけるCO2ダイエット宣言の実施とプログラム型CDMを
活用した国際協力の推進
〔財団法人 地球・人間環境フォーラム〕
○環境影響評価制度における市民参加モデル
〔財団法人 世界自然保護基金ジャパン/特定非営利活動法人 市民がつくる政策調
査会〕
○地方自治体による京都メカニズムへの参加
〔有限責任中間法人 イクレイ日本〕
※優秀及び優秀に準ずる提言等、詳細は以下より、環境省報道発表をご参照ください。 http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=8168
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
国内最大級の環境産業見本市
びわ湖環境ビジネスメッセ2007 出展のご案内
滋賀環境ビジネスメッセ実行委員会では、「環境ビジネス」を振興するため、産学官
が協同して1998年から毎年、 環境産業見本市「びわ湖環境ビジネスメッセ」を開催
しています。
昨年は、国内外から過去最多の260企業・団体が出展し、36,500人が来場されまし
た。
会場内では熱気溢れる商談や技術交流等が繰り広げられ、「ビジネス主体の環境見
本市」として高く評価されています。
10回目を迎える2007年も、下記のとおり開催されますので、環境ビジネスに取り組ん
でおられる皆様、この機会に是非ご出展ください。
●開催日時 2007年10月24日(水) 〜 26日(金)10:00〜17:00(最終日は16:00まで)
●会場 滋賀県立長浜ドーム(JR田村駅から徒歩5分、米原駅からシャトルバス15分)
●出展料 ○標準小間(9m2) 200,000円 (36m2以上は9uあたり100,000円)
○特設小間(4m2) 100,000円(申込は1企業につき1小間)
●申込締切日 2007年6月15日(金)
※申込小間が予定数に達し次第締切られますので、早めにお申し込みください。
●ホームページ 出展に関する詳細は、次のアドレスをご覧ください。 http://www.pref.shiga.jp/event/messe/
●お問合せ先 ○滋賀県庁 新産業振興課 担当:山路、鷹野、中川、二反田
TEL:077-528-3793 FAX:077-528-4876
E-mail : info@biwako-messe.com
○(社)滋賀経済産業協会 担当:園田 TEL:077-526-3575
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
おしらせ
◆エコマート静岡HP更新しました!!
http://ecomart.pref.shizuoka.jp/
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
(ご案内)
「製品・サービス等を紹介したい」という方はこちらまで、まずはご連絡をお待ちし
ております。
「○○について情報が欲しい」等、お気軽に事務局までご相談下さい。事務局で わからない場合はメールマガジンで皆さんに呼びかけます
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
製品・サービス紹介 : kankyou@po.across.or.jp
※本サービスは無料です。
◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◇◆◇
協議会に対するご意見等はこちらへ (「こんなことをやって欲しい」等、ご要望もお待ちしております。)
また、e-mailアドレスの変更等もこちらへお願いします
kankyou@po.across.or.jp
静岡県環境ビジネス協議会HP
http://www.across.or.jp/kankyoub/
エコマート静岡HP
http://ecomart.pref.shizuoka.jp/
(その他リンク)
「地域環境行政支援情報システム(環境省)」
環境法令の紹介・データ検索など
http://www.chie-no-wa.com/index.html
グリーン購入についてのHP
企業内でこれからISO14001等でグリーン購入の導入を検討されている方に
また市町村のグリーン購入の参考に
http://www.env.go.jp/policy/hozen/green/g-law/index.html
静岡県のグリーン購入HP
http://kankyou.pref.shizuoka.jp/earth/index.htm
環境報告書ガイドライン
これから環境報告書を作成する方、また環境報告書に特色を持たせたい方に
http://www.env.go.jp/policy/report/h15-05/index.html
エコアクション21地域事務局
ISO14001の簡易版。導入をご検討の方に
http://www.siz-kankyou.jp/index.php?エコアクション21
(社) 日本経済団体連合会
CSRのアンケート等の情報が豊富です
http://www.keidanren.or.jp/indexj.html
静岡県のリサイクル製品認定制度・ごみゼロ関連HP
http://kankyou.pref.shizuoka.jp/recycle/index.htm
環境大福帳 http://www.env.go.jp/policy/j-hiroba/04-5.html
※このメールは、どなたでも受信が可能ですが、情報の発信・記事の掲載については
静岡県環境ビジネス協議会会員のみとなっております。
※このメールはウィルスチェックを2重にかけております。
■□■□■□■□■■□■□■□■□■■□■□■□■□■■□■□■□■□■
編集:静岡県環境ビジネス協議会事務局
〒420-0853
静岡市追手町44-1静岡県産業経済会館6F
社団法人静岡県環境資源協会内
TEL:054-252-9023
FAX:054-652-0667
e-mail address : kankyou@po.across.or.jp
担当:杉山
〈ご注意〉
お届け致しましたメールの内容については十分な確認を行っておりますが、
不備などありましたらお知らせ下さい。
尚、お届けした内容についてトラブル等ございましても事務局では
一切の責任・保障を負いかねますのでご了承下さい。
また、メール形式はHTML形式でご覧下さい。
改行されてしまいメールが見難い場合は、ウィンドウのサイズを変更してご覧下さい。
印刷していただける場合はプレビューで確認後の印刷をお願いいたします。
配信停止はこちらまで(会社名を記載の上、お送りください。)
|