「会員ネットサービス」NO.88
 
                           2006/12/22(NO.88)


静岡県環境ビジネス協議会事務局がお届けする「会員ネットサービス」です。
※会社のPR等、メールで流してみませんか?会員さんなら無料です、  お気軽にご相談下さい。(お申込は事務局まで kankyou@po.across.or.jp ) 目次 ・環境省主催「有害化学物質対策セミナー」のご案内
・関東地域食品残さ飼料化(エコフィード)行動会議エコフィード利用推進現地検討 会開催について
・静岡県環境ビジネス実態調査報告
・おしらせ ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ ■環境省主催「有害化学物質対策セミナー」(ご案内)■

環境省では、平成18年4月に「第3次環境基本計画」を策定し、「化学物質の環境 リスクの低減の取組」について、将来にわたって人の健康や生態系にかかる被害 の未然防止を図るため、
(1)有害性・暴露に関する情報を収集し、科学的なリスク評価を推進、
(2)化学物質のライフサイクルにわたる環境リスクの低減や予防的な取組方法の観
点に立った効果的、効率的なリスク管理、 (3)リスクコミュニケーション推進による環境リスクに関する情報への国民の理解と 信頼の向上等といった方針を示しました。
このような背景の下、環境省では化学物質排出把握管理促進法に基づく化学物質 排出移動量届出制度(PRTR)の運用状況、化学物質の管理に関する見直しの議論 が進められるとともに、大気汚染防止法に基づく有害大気汚染物質対策として、業界 単位での取組から個別事業者、あるいは地方公共団体と事業者の連携による取組 へと移行することが適当との方向性が示されているところです。
そこで、本セミナーは、これらの有害化学物質対策の現状と今後の方向について、 製造事業者や製品使用者、地方公共団体及び一般市民等を対象に普及啓発を図る ことを目的に開催致します。

【日程】平成19年1月24日(水) 14時〜16時30分 (受付13時〜) 【会場】文京区民センター 3F「3-A会議室」 (所在地:東京都文京区本郷4-15-14/TEL:03-3814-6731) ※会場の詳細は、http://www.napec.or.jp/をご参照ください。 【対象】化学物質製造事業者、化学物質製品使用者、一般市民、行政機関 等
【定員】200名(先着順)
【受講料】無料
【プログラム(予定)】 13:00〜 受付開始
14:00〜14:50 「(仮題)有害化学物質リスク対策の最新研究について」 ■講師:森田 昌敏(独立行政法人国立環境研究所 特別客員研究員/              愛媛大学 農学部 生物資源学科 教授)
14:50〜15:40 「(仮題)環境省における化学物質対策の最新動向について」 ■講師:環境省 総合環境政策局 環境保健部 環境安全課
15:40〜16:30 「(仮題)環境省における有害大気汚染物質対策の最新動向について」 ■講師:環境省 水・大気環境局 大気環境課
※プログラムの時間に、休憩と質疑応答の時間も含まれています。
【主催】環境省
【問合せ・申込み】 (社)全国環境保全推進連合会(全環連)
http://www.napec.or.jp/
<環境省 参考ホームページ> ・第3次環境基本計画における化学物質対策
http://www.env.go.jp/chemi/kongo.html
・PRTRインフォメーション広場
http://www.env.go.jp/chemi/prtr/risk0.html
・リスクコミュニケーションの推進
http://www.env.go.jp/chemi/communication/index.html
・大気汚染防止法
http://www.env.go.jp/air/osen/law/law.html
・有害化学物質対策
http://www.env.go.jp/council/07air/yoshi07-02.html

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
関東地域食品残さ飼料化(エコフィード)行動会議 エコフィード利用推進現地検討会開催について 関東地域において食品残さの持つ問題を克服して、地域の特性を生かし、配合飼料に 比べて品質的にも価格的にも劣らない先進的な飼料化の事例やそれを上手に利用して いる畜産経営者が存在している。こういった事例を参考に、今後、飼料自給率の向上 と生産コストを低減させることを目的として、エコフィードの取り組みを普及推進す
るための現地検討会を開催する。
開催日時:平成19年1月19日
開催場所:神奈川県
内容 小田急フードエコロジーセンターにて破砕・発酵処理施設見学 神奈川県畜産技術センターにて屋内検討会 等
※詳しい内容は当協議会事務局にご連絡下さい。資料をFAXでお送りします。
申し込み ビジネス協議会宛に申し込みください。 後日、詳細な資料をFAXにてお送りします。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
静岡県環境ビジネス実態調査報告書が完成しました

                                         環廃第516号                                      平成18年12月22日
静岡県環境ビジネス協議会会長 様

                        静岡県環境森林部廃棄物リサイクル室長

静岡県環境ビジネス実態調査の実施結果について
日ごろ、県の廃棄物行政につきまして御協力いただき厚くお礼申し上げます。 また、本調査の実施にあたりましては、御協力をいただきありがとうございました。 さて、県では、ごみを減らし、利用できる資源は繰り返し使用して環境への負荷をで きる限り減らす「循環型社会」の形成に取り組んでいます。このためには、まず、県 民が総参加でごみの削減に取り組むことが必要ですが、環境に配慮した製品や技 術の開発など、事業者の環境分野でのビジネスへの取組も不可欠です。
このため、県では、環境ビジネスの振興に必要な施策検討の基礎資料とするため、 県内の事業者の環境ビジネスへの取組について調査を実施しましたが、このたび、 調査結果がまとまりましたので、調査結果を送付いたしますとともに、調査結果を 県のホームページに掲載しましたのでお知らせします。
ホームページアドレス
http://kankyou.pref.shizuoka.jp/recycle/bijinesu.htm 担当 資源循環スタッフ 高柳 電話 054-221-2426

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

おしらせ
協議会会員の「静岡環境キャラバン隊」さんの「環境戦士イーグルマン」が出したCD (「曲名:STOP!地球温暖化」が、このたび環境省主催のエコジャパンカップ2006エコ
アート大賞コミュニケーション部門で特別賞を受賞されました。 おめでとうございました。
キャラバン隊さんでは事業サポート企業も募集しているようですので、興味のある方 は問合せてみてはいかがでしょうか?
静岡環境キャラバン隊 TEL:054-278-4515

◆エコマート静岡HP更新しました!!
http://ecomart.pref.shizuoka.jp/

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ (ご案内) 「製品・サービス等を紹介したい」という方はこちらまで、まずはご連絡をお待ちし ております。 「○○について情報が欲しい」等、お気軽に事務局までご相談下さい。事務局で
わからない場合はメールマガジンで皆さんに呼びかけます
↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  製品・サービス紹介 : kankyou@po.across.or.jp ※本サービスは無料です。 ◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◇◆◇ 協議会に対するご意見等はこちらへ
(「こんなことをやって欲しい」等、ご要望もお待ちしております。) また、e-mailアドレスの変更等もこちらへお願いします kankyou@po.across.or.jp 静岡県環境ビジネス協議会HP http://www.across.or.jp/kankyoub/ エコマート静岡HP http://ecomart.pref.shizuoka.jp/ (その他リンク) 「地域環境行政支援情報システム(環境省)」 環境法令の紹介・データ検索など http://www.chie-no-wa.com/index.html グリーン購入についてのHP 企業内でこれからISO14001等でグリーン購入の導入を検討されている方に また市町村のグリーン購入の参考に http://www.env.go.jp/policy/hozen/green/g-law/index.html 静岡県のグリーン購入HP http://kankyou.pref.shizuoka.jp/earth/index.htm 環境報告書ガイドライン これから環境報告書を作成する方、また環境報告書に特色を持たせたい方に http://www.env.go.jp/policy/report/h15-05/index.html エコアクション21地域事務局  ISO14001の簡易版。導入をご検討の方に http://www.siz-kankyou.jp/index.php?エコアクション21 (社) 日本経済団体連合会  CSRのアンケート等の情報が豊富です http://www.keidanren.or.jp/indexj.html 静岡県のリサイクル製品認定制度・ごみゼロ関連HP http://kankyou.pref.shizuoka.jp/recycle/index.htm 環境大福帳
http://www.env.go.jp/policy/j-hiroba/04-5.html ※このメールは、どなたでも受信が可能ですが、情報の発信・記事の掲載については 静岡県環境ビジネス協議会会員のみとなっております。 ※このメールはウィルスチェックを2重にかけております。 ■□■□■□■□■■□■□■□■□■■□■□■□■□■■□■□■□■□■ 編集:静岡県環境ビジネス協議会事務局 〒420-0853 静岡市追手町44-1静岡県産業経済会館6F 社団法人静岡県環境資源協会内 TEL:054-252-9023 FAX:054-652-0667 e-mail address : kankyou@po.across.or.jp 担当:杉山 〈ご注意〉 お届け致しましたメールの内容については十分な確認を行っておりますが、 不備などありましたらお知らせ下さい。 尚、お届けした内容についてトラブル等ございましても事務局では 一切の責任・保障を負いかねますのでご了承下さい。 また、メール形式はHTML形式でご覧下さい。 改行されてしまいメールが見難い場合は、ウィンドウのサイズを変更してご覧下さい。 印刷していただける場合はプレビューで確認後の印刷をお願いいたします。 配信停止はこちらまで(会社名を記載の上、お送りください。)


今年もお世話になりました。 また来年も皆様にとってよい年になりますように。 年末年始、飲みすぎないよう気をつけましょう。