「会員ネットサービス」NO.86
 
                           2006/11/29(NO.87)


静岡県環境ビジネス協議会事務局がお届けする「会員ネットサービス」です。
今回は冬季の省エネルギー対策のおしらせと無料のセミナーのご案内です。
※会社のPR等、メールで流してみませんか?会員さんなら無料です、  お気軽にご相談下さい。(お申込は事務局まで kankyou@po.across.or.jp ) 目次 ・冬季の省エネルギー対策について
・静岡理工科大学産官学連携フォーラム

・おしらせ ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 冬季の省エネルギー対策について
標記について平成18年10月27日開催の省エネルギー・省資源対策推進会議省庁連絡会 議において、添付の通り決定されましたので通知します。 なお、この対策が効果的に推進されますよう、関係機関及び団体への周知、協力依頼 について格段のご配慮をお願いします。
※ウォームビズ等についての情報です、詳しい内容については下記のファイル(Word)をご 覧下さい。
表紙(省庁連絡会議)本文(省庁連絡会議)別紙2(省庁連絡会議)参考資料
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
静岡理工科大学産官学連携フォーラム
◆日時 : 平成18年12月 5日 (火)13:30〜18:30 ◆会場 : 浜松名鉄ホテル 静岡県浜松市板屋町110-17(TEL 053-452-5111) ◆日 程 13:30〜13:45
開会挨拶  静岡理工科大学学長 荒木信幸
       財団法人浜松地域テクノポリス推進機構 専務理事 刑部勇人
13:45〜15:05 
第1部 特別講演「永久機関の夢 −エネルギー危機と科学技術−」
     講師 国立大学法人横浜国立大学 理事  長島 昭
15:10〜15:25
第2部 静岡理工科大学の産学官連携活動について
     静岡理工科大学理工学部 教授  梶 眞壽
15:25〜15:40 移動・休憩
15:40〜16:40 第3部 研究事例発表
16:50〜17:20 第4部 研究内容のパネル・展示物等による研究紹介 
17:20〜17:30 移動・休憩
17:30〜18:30 第5部 懇談交流会
特別講演 永久機関の夢 −エネルギー危機と科学技術−
現在の石油価格の高騰は,地域の産業や世界の産業に大きく複雑な影響を及ぼしてい る.国際紛争や経済システムだけではなく,オイルピーク予測に象徴される資源枯渇を
恐れる心理的理由もある.産業界が高い石油の使用量を減らす方法を探すのは当然で ある.燃料無しでも働く仮装機械を永久機関という.永久機関の実現は不可能としても,
今より少ない燃料で働く機械や今まで使われていないエネルギー源は可能なので,
世界中の科学技術者が開発競争を展開している.省エネの原点ともいえよう.石油使用
量を減らす科学技術の夢と現実の問題点について幾つかの話題に触れてみた い.
講師紹介 長島 昭(ながしま あきら)
       <国立大学法人横浜国立大学理事、社団法人日本機械学会元会長>

研究事例発表
◆第一会場◆
15:40-16:00
理工学部機械工学科教授 榊田 勝「種々の熱源に対応する小出力ガスタービンの
研究」  
16:00-16:20 
静岡製機株式会社技術部設計2課 伊藤辰巳「エネルギー効率の良い無洗米装置
の開発」
16:20-16:40 
理工学部物質生命科学科教授 惣田c夫「有機性廃棄物を利用したバイオガスの
回収に関する研究」

◆第二会場◆
15:40-16:00
理工学部電気電子情報工学科助教授 小澤哲夫「集光型太陽光発電の研究」
16:00-16:20
浜松工業技術センター先導基盤技術部光技術スタッフ研究主幹 神谷 眞好
「レーザー応用研究施設における研究成果」
16:20-16:40
理工学部物質生命科学科教授 吉田 豊「太陽電池多結晶シリコン材料の発電効率
と鉄不純物−メスバウア分光による その場観察−」

参加申込み
所属、所在地、氏名、TEL・FAXをご記入の上、FAX053-435-1855 (浜松地域テクノ
ポリス推進機構 宛)までお送り下さい。
浜松地域テクノポリスHP
http://www.hamatech.or.jp/

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
おしらせ ◆エコマート静岡HP更新しました!!
http://ecomart.pref.shizuoka.jp/

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ (ご案内) 「製品・サービス等を紹介したい」という方はこちらまで、まずはご連絡をお待ちし ております。 「○○について情報が欲しい」等、お気軽に事務局までご相談下さい。事務局で
わからない場合はメールマガジンで皆さんに呼びかけます
↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  製品・サービス紹介 : kankyou@po.across.or.jp ※本サービスは無料です。 ◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◇◆◇ 協議会に対するご意見等はこちらへ
(「こんなことをやって欲しい」等、ご要望もお待ちしております。) また、e-mailアドレスの変更等もこちらへお願いします kankyou@po.across.or.jp 静岡県環境ビジネス協議会HP http://www.across.or.jp/kankyoub/ エコマート静岡HP http://ecomart.pref.shizuoka.jp/ (その他リンク) 「地域環境行政支援情報システム(環境省)」 環境法令の紹介・データ検索など http://www.chie-no-wa.com/index.html グリーン購入についてのHP 企業内でこれからISO14001等でグリーン購入の導入を検討されている方に また市町村のグリーン購入の参考に http://www.env.go.jp/policy/hozen/green/g-law/index.html 静岡県のグリーン購入HP http://kankyou.pref.shizuoka.jp/earth/index.htm 環境報告書ガイドライン これから環境報告書を作成する方、また環境報告書に特色を持たせたい方に http://www.env.go.jp/policy/report/h15-05/index.html エコアクション21地域事務局  ISO14001の簡易版。導入をご検討の方に http://www.siz-kankyou.jp/index.php?エコアクション21 (社) 日本経済団体連合会  CSRのアンケート等の情報が豊富です http://www.keidanren.or.jp/indexj.html 静岡県のリサイクル製品認定制度・ごみゼロ関連HP http://kankyou.pref.shizuoka.jp/recycle/index.htm 環境大福帳
http://www.env.go.jp/policy/j-hiroba/04-5.html ※このメールは、どなたでも受信が可能ですが、情報の発信・記事の掲載については 静岡県環境ビジネス協議会会員のみとなっております。 ※このメールはウィルスチェックを2重にかけております。 ■□■□■□■□■■□■□■□■□■■□■□■□■□■■□■□■□■□■ 編集:静岡県環境ビジネス協議会事務局 〒420-0853 静岡市追手町44-1静岡県産業経済会館6F 社団法人静岡県環境資源協会内 TEL:054-252-9023 FAX:054-652-0667 e-mail address : kankyou@po.across.or.jp 担当:杉山 〈ご注意〉 お届け致しましたメールの内容については十分な確認を行っておりますが、 不備などありましたらお知らせ下さい。 尚、お届けした内容についてトラブル等ございましても事務局では 一切の責任・保障を負いかねますのでご了承下さい。 また、メール形式はHTML形式でご覧下さい。 改行されてしまいメールが見難い場合は、ウィンドウのサイズを変更してご覧下さい。 印刷していただける場合はプレビューで確認後の印刷をお願いいたします。 配信停止はこちらまで(会社名を記載の上、お送りください。)