「会員ネットサービス」NO.84
 
                           2006/10/18(NO.84)


静岡県環境ビジネス協議会事務局がお届けする「会員ネットサービス」です。


今回は金曜日から開催される「しずおか環境・森林フェア開催」のおしらせとフェア
の中で行われる「ゼロエミッションフォーラムin静岡」のおしらせです。 ※会社のPR等、メールで流してみませんか?会員さんなら無料です、  お気軽にご相談下さい。(お申込は事務局まで kankyou@po.across.or.jp ) 目次 ・第4回しずおか環境・森林フェア開催のおしらせ
・ゼロエミッションフォーラムin静岡のおしらせ ・おしらせ ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ しずおか環境・森林フェア開催のおしらせ 今年も今週金曜から3日間、静岡市にあるツインメッセ静岡にて「第4回しずおか環境・ 森林フェア」が開催されます。
このフェアは県下でも最大級の環境に関するイベントで、毎年約4万人の来場者が訪 れます。
期間中は環境に関するさまざまな先端技術の展示や、多くのセミナーやイベントが行 われますので、多くの皆様の参加をお待ちしております。
開催期間:平成18年10月20日(金)〜22日(日)
場所:ツインメッセ静岡北館 大展示場 及び会議室・展示室 ※会場までは静岡駅南口よりシャトルバスも出ておりますので是非ご利用下さい
詳しい内容については以下リンク先をご参照下さい
http://ecobank.pref.shizuoka.jp/kankyou_fair/

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

「ゼロエミッションフォーラム・イン・静岡」の開催について
※こちらのイベントは上記フェア期間中、会場内で同時開催されるものです。演者は
あの国連大学安井副学長、そのお話を無料で聞くことができるチャンスです。フェア
に行かれる方にはご聴講を強くお勧めします。

日ごろ、県の廃棄物行政につきまして御協力いただき厚くお礼申し上げます。 さて、県では、循環型社会の形成に向け、事業者や県民等の皆様の具体的な行動
につなげていただく契機とするため、国際連合大学との共催により、下記のとおり
「ゼロエミッションフォーラム・イン・静岡」を開催することといたしました。 つきましては、広報用チラシ(word)を作成しましたので、関係者等への御案内
について、よろしくお願い申し上げます。

1.日時 平成18年10月21日(土)午後1時〜午後5時
2.場所 ツインメッセ静岡レセプションホール(静岡市駿河区曲金3-1-10)
3.対象 全国の自治体、団体、企業、研究者、一般県民等 約300名
4.概要

(1) テーマ
「身近なところから始める循環型社会づくり 〜しずおかの挑戦〜」
(2) 内容
ア.基調講演1 「持続可能な循環型社会の形成」           国際連合大学 副学長 安井 至
イ.基調講演2 「県民総参加による循環型社会の形成“まずは1割”ごみ削減」           静岡県 環境森林部長 府川博明
ウ.パネルディスカッション
 コーディネーター   富士常葉大学 環境防災学部教授 松田美夜子

 パネリスト (「 」は発表事例)   稲取温泉旅館協同組合 「地域の連携で生ごみの循環システムを構築」
  静岡油化工業株式会社 「廃食油を利用したBDF製造と、おからのリサイクル」   しずおか市消費者協会 「市民の身近な取組と行政の連携」   株式会社伊藤園 「茶殻の機能性を活かした茶殻リサイクルシステムの構築」
  国際連合大学 副学長 安井 至   静岡県 廃棄物リサイクル室長  水島 勤 ● このゼロエミッションフォーラムは、国際連合大学が、持続可能な社会、循環型 社会の形成を目指し、廃棄物を限りなくゼロに近づける「ゼロエミッション」という 考え方を普及啓発するため、全国の自治体との共催により、年に4回程度開催している もので、今年度は、青森県、徳島県、北九州市と静岡県において開催されます。
●基調講演をされる、国際連合大学副学長の安井至先生は、セラミックスなどの材 料科学、LCAなどによる環境総合評価法等を御専門に、東京大学名誉教授のほか、 環境省や経済産業省の審議会委員等を務められるなど、環境分野をはじめ幅広い 分野で御活躍されており、今回は、「持続可能な循環型社会の形成 モッタイナイ 型ゼロエミッションの奨め」と題して、興味深い内容の御講演をいただきます。 また、基調講演2では、静岡県環境森林部長が「県民総参加による循環型社会の 形成“まずは1割”ごみ削減」と題し、静岡県循環型社会形成計画の説明のほか、 循環型社会に向けた静岡県らしい取組事例の紹介などを行います。
●このほか、「身近なところから始める循環型社会づくり 〜しずおかの挑戦〜」と 題してパネルディスカッションを開催します。 このパネルディスカッションでは、県内の事業者の循環型社会に向けた取組事例を 全国に向けて情報発信し、循環型社会形成に向け、意見交換を行います。
※詳しい内容についてはこちら(word)をご確認下さい
5.備考
フォーラムの情報やチラシのPDF版を県のHPに掲載しましたので御利用ください。
http://kankyou.pref.shizuoka.jp/recycle/index.htm
6.申し込みについては上記URLもしくはこちら(word)からお願いします
7.同時開催 第4回しずおか環境・森林フェア 担当 資源循環スタッフ 高柳 電話 054-221-2426
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
おしらせ ◆エコマート静岡HPも是非ご覧下さい!!
http://ecomart.pref.shizuoka.jp/

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ (ご案内) 「製品・サービス等を紹介したい」という方はこちらまで、まずはご連絡をお待ちし ております。 「○○について情報が欲しい」等、お気軽に事務局までご相談下さい。事務局で
わからない場合はメールマガジンで皆さんに呼びかけます
↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  製品・サービス紹介 : kankyou@po.across.or.jp ※本サービスは無料です。 ◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◇◆◇ 協議会に対するご意見等はこちらへ
(「こんなことをやって欲しい」等、ご要望もお待ちしております。) また、e-mailアドレスの変更等もこちらへお願いします kankyou@po.across.or.jp 静岡県環境ビジネス協議会HP http://www.across.or.jp/kankyoub/ エコマート静岡HP http://ecomart.pref.shizuoka.jp/ (その他リンク) 「地域環境行政支援情報システム(環境省)」 環境法令の紹介・データ検索など http://www.chie-no-wa.com/index.html グリーン購入についてのHP 企業内でこれからISO14001等でグリーン購入の導入を検討されている方に また市町村のグリーン購入の参考に http://www.env.go.jp/policy/hozen/green/g-law/index.html 静岡県のグリーン購入HP http://kankyou.pref.shizuoka.jp/earth/index.htm 環境報告書ガイドライン これから環境報告書を作成する方、また環境報告書に特色を持たせたい方に http://www.env.go.jp/policy/report/h15-05/index.html エコアクション21地域事務局  ISO14001の簡易版。導入をご検討の方に http://www.siz-kankyou.jp/index.php?エコアクション21 (社) 日本経済団体連合会  CSRのアンケート等の情報が豊富です http://www.keidanren.or.jp/indexj.html 静岡県のリサイクル製品認定制度・ごみゼロ関連HP http://kankyou.pref.shizuoka.jp/recycle/index.htm 環境大福帳
http://www.env.go.jp/policy/j-hiroba/04-5.html ※このメールは、どなたでも受信が可能ですが、情報の発信・記事の掲載については 静岡県環境ビジネス協議会会員のみとなっております。 ※このメールはウィルスチェックを2重にかけております。 ■□■□■□■□■■□■□■□■□■■□■□■□■□■■□■□■□■□■ 編集:静岡県環境ビジネス協議会事務局 〒420-0853 静岡市追手町44-1静岡県産業経済会館6F 社団法人静岡県環境資源協会内 TEL:054-252-9023 FAX:054-652-0667 e-mail address : kankyou@po.across.or.jp 担当:杉山 〈ご注意〉 お届け致しましたメールの内容については十分な確認を行っておりますが、 不備などありましたらお知らせ下さい。 尚、お届けした内容についてトラブル等ございましても事務局では 一切の責任・保障を負いかねますのでご了承下さい。 また、メール形式はHTML形式でご覧下さい。 改行されてしまいメールが見難い場合は、ウィンドウのサイズを変更してご覧下さい。