2006/8/10(NO.75)
静岡県環境ビジネス協議会事務局がお届けする「会員ネットサービス」です。
先日メールマガジンを発行したばかりですが、新しい情報が入りましたので今週2回
目の発行です。 今回は「温室効果ガス削減対策事業費補助金説明会のおしらせ」と、「静岡県リサイ クル製品認定制度について」をお届けします。
※会社のPR等、メールで流してみませんか?会員さんなら無料です、
お気軽にご相談下さい。(お申込は事務局まで kankyou@po.across.or.jp )
目次
・温室効果ガス削減対策事業費補助金説明会のおしらせ
・静岡県リサイクル製品認定制度募集開始のお知らせ
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
温室効果ガス削減対策事業費補助金説明会のお知らせ
静岡県では、地球温暖化対策として、産業部門(事業所)からの温室効果ガス排出
量を削減するために、県内中小企業者の取組を支援する「温室効果ガス削減対策
事業費補助金」の募集を行います。 つきましては、下記のとおり説明会を行いますので、補助金の申し込みをお考えの 方は、どうぞ御参加ください。
◆1.補助金説明会の日程について (1)日時:平成18年8月24日(木)13時30分から(1時間程度)
(2)場所:男女共同参画センター(あざれあ)「501会議室」 (静岡市馬淵1丁目17-1)
(3)下方の申込書にご記入の上、FAXにてお申込み下さい
(説明会にお越しの際は、公共交通機関を御利用下さい。)
◆2.「温室効果ガス削減対策事業費補助金」について
(1)目的
地球温暖化対策として、産業部門(事業所)からの温室効果ガスの排出量を削減す
るために、中小企業の温室効果ガス削減対策への取組を支援する。
(2)対象者(1〜3のいずれの要件も満たすこと)
1:“中小企業基本法”に定める「中小企業者」又は“中小企業団体の組織に関する
法律”に定める「事業協同組合」、「企業組合」、「協業組合」及び「商工組合」 の営む工場
2:エネルギー管理指定工場
3:県内に所在する工場
(3)補助対象事業
・県内に所在するエネルギー管理指定工場による温室効果ガス算定排出量を1000
トン以上削減する事業。
・補助金交付決定日から平成19年3月31日までの間に実施される事業。
(4)補助対象経費、補助率及び限度額
補助の対象及び補助額は以下のとおりです。
補助の対象 |
補助額 |
経費区分
|
内容 |
左に掲げる経費に 10 分の1を乗じて得た額と、補助事業による温室効果ガス算定排出量の年間予定削減量1トン当たり 2,000 円を乗じて得た額とを比較していずれか低い額とし、 5,000 万円を限度とする。 |
設計費 |
温室効果ガス削減対策事業に必要な機械装置、設備等の設計に要する経費(事業計画書作成のための基本設計費を除く。 ) |
機械装置等
購入費 |
温室効果ガス削減対策事業に必要な機械装置等の購入、製造、修繕、据付等に要する経費(土地の取得に係る経費及び賃借料を除く。 ) |
工事費 |
温室効果ガス削減対策事業の実施に必要不可欠な配管、配電等の工事に要する経費(建屋の新築、増築等に係る経費を除く。 ) |
(5)募集期間 平成18年8月24日(金)〜平成18年9月22日(金)
−お問い合わせ先−
静岡県環境森林部地球環境室 担当:小笠原・小林
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6 電話:054(221)2208
<説明会参加申込書>----------------------------------------------------
送付先 FAX番号:054-221-2940 (静岡県地球環境室 小笠原)
「温室効果ガス削減対策事業費補助金」説明会に参加します。
企業名
部署名・工場名
住所
参加担当者所属名・氏名
----------------------------------------------------------------------
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
静岡県リサイクル製品認定制度
平成18年度第1回募集開始のおしらせ
静岡県では、リサイクル製品の利用推進を図ることにより、廃棄物の減量と再利用
を促進し、もってリサイクル社会の構築を目指すことを目的として、「静岡県リサイクル
製品認定制度」(以下「認定制度」といいます。)を平成17年度に創設しました。 平成18年度第1回の募集を次のとおり行いますので、「静岡県リサイクル製品利用
推進要綱」(平成17年10月18日静岡県告示第1170号、以下「要綱」と言います。)
を確認の上、申請してください。
◆1.申請期間及び品目数 平成18年8月18日(金)〜8月31日(木) 午前9時〜午後4時
(土曜日、日曜日及び祝日は除く。)
なお、事務処理の都合上、今回審査を行う品目数は20品目程度といたしますので、
申請品目数がこれを超えた場合、次回の申請品目と併せて行うことになりますので、
御承知おき願います。
◆2.申請窓口 次の機関に申請書及び添付資料を直接御提出ください。
社団法人 静岡県環境資源協会 〒420-0853 静岡市葵区追手町44番地の1 産業経済会館6階 電話:054-252-9023 FAX:054-652-0667
◆3.認定対象製品 認定の対象となるリサイクル製品は、要綱第5に掲げる次の要件に適合している
ものとします。 (1)現在県内で販売されているもの又は申請から6か月以内に県内で販売されるこ
とが確実なものであること
(2)県内で製造又は加工されるものであること
(3)生活環境の保全に関する措置が講じられている事業場において製造又は加工さ
れるものであること
(4) 別表に定める静岡県リサイクル認定製品認定基準(以下「認定基準」と言いま
す。)に適合していること
◆4.認定基準の主な内容 (1)安全性への配慮 ・特別管理(一般・産業)廃棄物を原材料としていないこと ・環境基本法に基づく土壌の汚染に係る環境基準に適合していること ・当該製品について適用される関係法令等を遵守していること ほか
(2)規格等 ・JIS又はJAS等の規格に適合していること ほか
(3)廃棄物使用割合 ・静岡県環境物品等の調達に関する基本方針に定める特定調達品目にあっては、
当該品目の判断基準及び配慮事項に記載された再生材等使用割合 ほか
◆5.認定のメリット (1)認定製品の広報、積極的利用の呼びかけ 県は、県民、市町及び関係機関に対し、認定製品の広報(パンフレットの作成や
ホームページ掲載等)を図るとともに、その積極的利用を呼びかけます。
(2)積極的使用 県は、県が行う工事、事務用品等を発注する場合に、品質面、価格面等において、
その品目と同等の認定製品がある場合は、他の基準、施策等に配慮した上で、認 定製品を積極的に使用します。 ただし、認定開始直後は認定製品数が少ないことから、認定製品の広報を図ること
を中心とし、今後、具体的な積極的使用の方策を検討します。
(3)認定マーク 認定事業者は、認定製品に認定マークを表示することができます。
◆6.問い合せ先 静岡県環境森林部 廃棄物リサイクル室 資源循環スタッフ
電話:054-221-2137
社団法人 静岡県環境資源協会 担当;杉山 電話:054-252-9023
詳しい内容については、静岡県リサイクル製品認定制度HPをご覧下さい。
http://kankyou.pref.shizuoka.jp/recycle/ippaikakari/risaikurunintei/index.htm
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
(ご案内)
「製品・サービス等を紹介したい」という方はこちらまで、まずはご連絡をお待ちし
ております。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
製品・サービス紹介 : kankyou@po.across.or.jp
※本サービスは無料です。
◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◇◆◇
協議会に対するご意見等はこちらへ (「こんなことをやって欲しい」等、ご要望もお待ちしております。)
また、e-mailアドレスの変更等もこちらへお願いします
kankyou@po.across.or.jp
静岡県環境ビジネス協議会HP
http://www.across.or.jp/kankyoub/
エコマート静岡HP
http://ecomart.pref.shizuoka.jp/
(その他リンク)
「地域環境行政支援情報システム(環境省)」
環境法令の紹介・データ検索など
http://www.chie-no-wa.com/index.html
グリーン購入についてのHP
企業内でこれからISO14001等でグリーン購入の導入を検討されている方に
また市町村のグリーン購入の参考に
http://www.env.go.jp/policy/hozen/green/g-law/index.html
静岡県のグリーン購入HP
http://kankyou.pref.shizuoka.jp/earth/index.htm
環境報告書ガイドライン
これから環境報告書を作成する方、また環境報告書に特色を持たせたい方に
http://www.env.go.jp/policy/report/h15-05/index.html
エコアクション21地域事務局
ISO14001の簡易版。導入をご検討の方に
http://www.siz-kankyou.jp/index.php?エコアクション21
(社) 日本経済団体連合会
CSRのアンケート等の情報が豊富です
http://www.keidanren.or.jp/indexj.html
静岡県のリサイクル製品認定制度・ごみゼロ関連HP
http://kankyou.pref.shizuoka.jp/recycle/index.htm
環境大福帳 http://www.env.go.jp/policy/j-hiroba/04-5.html
※このメールは、どなたでも受信が可能ですが、情報の発信・記事の掲載については
静岡県環境ビジネス協議会会員のみとなっております。
※このメールはウィルスチェックを2重にかけております。
■□■□■□■□■■□■□■□■□■■□■□■□■□■■□■□■□■□■
編集:静岡県環境ビジネス協議会事務局
〒420-0853
静岡市追手町44-1静岡県産業経済会館6F
社団法人静岡県環境資源協会内
TEL:054-252-9023
FAX:054-652-0667
e-mail address : kankyou@po.across.or.jp
担当:杉山
〈ご注意〉
お届け致しましたメールの内容については十分な確認を行っておりますが、
不備などありましたらお知らせ下さい。
尚、お届けした内容についてトラブル等ございましても事務局では
一切の責任・保障を負いかねますのでご了承下さい。
また、メール形式はHTML形式でご覧下さい。
改行されてしまいメールが見難い場合は、ウィンドウのサイズを変更してご覧下さい。
おまけ
既にお盆休みに入っているところも多いようで、ここ数日通勤時の電車が空いていま
す。(1年で一番空く時期ですよね。)
今年はいつまでも雨で、夏が来るのかどうかも怪しかったですが、8月に入ってから
の気温はすごいですね。家の近所の子供たちも真っ黒に日焼けして、さながら焦げ
てるのでは?と思うほどです。
とても暑いですが、冷房の28度設定推進を是非お願いします。
(厚かましいですが、家での冷房設定温度も気にしてみてくださいね。ちなみに家で
は空調一切使ってません。電気代かかるので(笑))
杉山
|