「会員ネットサービス」NO.59
 
                           2006/1/17(NO.59)



静岡県環境ビジネス協議会事務局がお届けする「会員ネットサービス」です。

今回は来月2月開催予定のセミナーを3本ご紹介します。 
また、24日には当協議会主催のセミナー(今回のテーマはCSR〈企業の社会的責任〉)を開催します。
企業の環境に対する姿勢も内外ともに少しづつ変わり始め、CSRという概念が重要になりつつあります。
年度末に入り慌しい中だとは思いますが、たくさんの有用な講演会が開催されますので、奮ってご参加ください。
※ 会社のPR等、メールで流してみませんか?会員さんなら無料です、お気軽にご相談下 さい。(お申込は事務局まで kankyou@po.across.or.jp ) 目次 ・ 第4回環境産業フォーラム「環境配慮製品製造・販売のポイント」 ・ 静岡県環境資源協会セミナーのご案内「アスベスト対応策」 ・ 中国の水環境フォーラム ・ ビジネス協議会セミナー
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 第4回環境産業フォーラム「環境配慮製品製造・販売のポイント」 環境配慮製品ビジネスをテーマに、事業に対する創意工夫を凝らし、市場で独自の地位を築いている
環境ビジネスの最前線で活躍されている経営者の方から、事業の特徴や市場動向などの紹介をしていただき、
皆様の参考にしていただきたいと思っております。
日 時:平成18年2月9日(木)15:00〜17:00 場 所:川崎市産業振興会館9階第3研修室(川崎市幸区堀川町66−20) 費 用:無 料(交流会参加の場合は参加費1,000円) 」 内 容 「使用済みプラスチックを原料とした再生ボードの開発」 講師:JFE環境(株)リサイクル事業本部プラ企画管理部技術室長 鈴木克紀 氏     「廃棄物を人口大理石の原料によみがえらせる」 講師:(株)トップトーン 代表取締役社長 榊 七郎 氏 定員:50名(先着順) 問い合わせ・申し込み:下記事項を記入の上、FAX又はHPよりお申し込みください。 〒210−8577 川崎市川崎区宮本町1番地 川崎市経済局新産業創出担当 TEL:044−200−2313 FAX:044−200−3920
http://www.city.kawasaki.jp/28/28sosyut/home/forum/forum060209.htm
記入事項:氏名、所属(会社名等)、住所、連絡先、交流会参加の有無 ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 社団法人静岡県環境資源協会セミナーのご案内
今話題のアスベストについての一般知識、対処すべき方法について静岡県資源環境技術研究会会長でもある 目黒輝久氏より、皆様にわかりやすく説明をいただきます。 また、雇用問題について社会保険労務士前川芳朗氏より講演いただきます。
開催日:平成18年1月27日(金) 13:00〜15:00 開催場所:ホテルセンチュリー静岡 5階センチュリールーム 参加費:無 料
■■ プログラム ■■
第1部 今話題のアスベストとは!      労働安全・衛生コンサルタント/静岡産業保険推進センター相談員      目黒 輝久 氏 第2部 今求められる雇用管理について      前川経営労務コンサルタント事務所 所長      前川 芳朗 氏
申込方法:ご所属、ご氏名、ご住所を記入後、 kankyou@po.across.or.jpまで 環資協セミナーの件名でお願いします。(締切1月23日(月)まで) ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 中国の水環境フォーラム
中国の環境事情とビジネスチャンスを探る! 環境に携わっている中国の行政マンとビジネスマンのトークから中国の環境事情を聞き、 静岡県内の優れた環境技術などビジネスに生かすための可能性を探ります。
日 時:平成18年2月17日 13:00〜17:45 会 場:静岡県産業経済会館3F大会議室(静岡市葵区追手町44−1) 参加費:1,000円 (定員80名になり次第締め切り)
内 容 第1部 中国行政講演『中国の水環境と行政対応』      浙江省環境保護科学設計研究院  高級工程師 徐 ?龍(XU HAO LONG)氏
第2部 中国経済講演『中国環境事情とビジネスチャンスを探る。』      杭州合一環境科技有限公司  執行総裁 田 偉利(TIAN WEI LI) 氏
フリートークタイム 
第3部 テーマ『中国の水環境事情と求められる対応と技術』      コーディネーター 富士常葉大学環境防災研究所  教授 山田 辰美 氏      お手伝い     富士常葉大学 山田ゼミの日中学生交流参加者の皆さん      アドバイザー   NPO法人日中環境経済中心  代表理事 平井 一之                 静岡県水処理協会  
名刺交換&ティー交流会 
第4部 中国茶芸のパフォーマンスを楽しみながらのティー交流会です。      中国茶館の雰囲気をお楽しみ下さい。(学生や女性の方も楽しめます!)      協力 NPO法人日本中国茶芸師協会の皆さん
申し込み・問い合わせ:参加ご希望の方は下記事項を記入の上、FAX又はe-mailにてお申し込みください。 NPO法人日中環境経済中心(FAX:054−205−3334、e-mail: jceco@xitong.net) 静岡県水処理協会(FAX:0543−35−2832、e-mail: ohishi@fuji-setubi.co.jp) 記入事項:氏名、住所、連絡先、法人の場合は会社名等 ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 平成17年度静岡県環境ビジネス協議会講演会
企業の社会的責任 CSRとは?これからの企業経営に求められるもの
開催日時 平成18年1月24日(火) 13:30〜16:00 開催場所 クーポール会館 < http://www.coupole.co.jp/>        (静岡市葵区紺屋町2−2)
内 容 1.よりよい企業、より良い経営とは −社会的責任(CSR)を考える−   (静岡文化芸術大学 副学長 上野 征洋 氏) 2.企業戦略としてのCSR 〜「責任」から「成長機会」へ〜   (株式会社損害保険ジャパン CSR・環境推進室長 関 正雄氏) 3.質疑応答 定 員 100名程度(定員になり次第締め切りますので、お早めにお申込み下さい。)
申し込み 事務局宛1月18日(水)までに、所属・役職・氏名・TELをご記入の上、 FAX・郵送またはe-mailにてお申込み下さい。(1社何名でも可。)
お申し込み・ご連絡先 静岡県環境ビジネス協議会 事務局:社団法人静岡県環境資源協会 〒420-0853 静岡市葵区追手町44−1 TEL:054-252-9023/FAX:054-652-0667 e-mail: kankyou@po.across.or.jp
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ (ご案内) 「製品・サービス等を紹介したい」という方はこちらまで、まずはご連絡をお待ちし ております。 ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  製品・サービス紹介 : kankyou@po.across.or.jp ※本サービスは無料です。 ◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◇◆◇ 協議会に対するご意見等はこちらへ(「こんなことをやって欲しい」等、ご要望も お待ちしております。) また、e-mailアドレスの変更等もこちらへお願いします kankyou@po.across.or.jp 静岡県環境ビジネス協議会HP http://www.across.or.jp/kankyoub/ エコマート静岡HP http://ecomart.pref.shizuoka.jp/ (その他リンク) 環境法令の紹介・データ検索など 「地域環境行政支援情報システム(環境省)」 http://www.e-plan.eic.or.jp/ 容器包装リサイクル法の実施状況(経済産業省) http://www.meti.go.jp/policy/closed_loop/ グリーン購入についてのHP 企業内でこれからISO14001等でグリーン購入の導入を検討されている方に また市町村のグリーン購入の参考に http://www.env.go.jp/policy/hozen/green/g-law/index.html 静岡県のグリーン購入HP http://kankyou.pref.shizuoka.jp/earth/index.htm 環境報告書ガイドライン これから環境報告書を作成する方、また環境報告書に特色を持たせたい方に http://www.env.go.jp/policy/report/h15-05/index.html エコアクション21地域事務局  ISO14001の簡易版。導入をご検討の方に http://www.siz-kankyou.jp/index.php?%A5%A8%A5%B3%A5%A2%A5%AF%A5%B7%A5%E7%A5%F321 (社) 日本経済団体連合会  CSRのアンケート等の情報が豊富です http://www.keidanren.or.jp/indexj.html 静岡県のリサイクル製品認定制度・ごみゼロ関連HP http://kankyou.pref.shizuoka.jp/recycle/index.htm ※このメールは、どなたでも受信が可能ですが、情報の発信・記事の掲載については 静岡県環境ビジネス協議会会員のみとなっております。 ※このメールはウィルスチェックを2重にかけております。 ■□■□■□■□■■□■□■□■□■■□■□■□■□■■□■□■□■□■ 編集:静岡県環境ビジネス協議会事務局 〒420−0853 静岡市追手町44−1静岡県産業経済会館6F 社団法人静岡県環境資源協会内 TEL:054−252−9023 FAX:054−652−0667 e-mail address : kankyou@po.across.or.jp 担当:杉山 〈ご注意〉 お届け致しましたメールの内容については十分な確認を行っておりますが、 不備などありましたらお知らせ下さい。 尚、お届けした内容についてトラブル等ございましても事務局では 一切の責任・保障を負いかねますのでご了承下さい。 また、メール形式はHTML形式でご覧下さい。 改行されてしまいメールが見難い場合は、ウィンドウのサイズを変更してご覧下さい。