2005/ 5/31(NO.47)
静岡県環境ビジネス協議会事務局がお届けする「会員ネットサービス」です。
今回は「第3回しずおか環境・森林フェア出展者募集のおしらせ」と「グリーン・
サービサイジングモデル事業の公募について」ご案内を致します。
※ この「製品・サービス紹介」は無料のため、皆様もお気軽にご相談下さい。
(お申込は事務局まで)
目次
・ エコアクション21地域事務局開設記念講演会のおしらせ
・ しずおか環境・森林フェア出展者募集のおしらせ
・ 静岡県環境ビジネス協議会総会のおしらせ
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
★★エコアクション21(EA21)地域事務局開設記念★★
環境講演会
静岡県環境カウンセラー協会および静岡県環境資源協会は、このたび環境省が開発
した簡易版環境ISOと言われる「エコアクション21」の認証手続団体として財団
法人 地球環境戦略研究機関(IGES)より平成17年4月1日付けで「エコアク
ション21地域事務局」の認定を共に受け事務局を開設いたしました。
これを記念し、エコアクション21制度の普及を図るため記念講演会及び環境情報
交換会を開催いたします。
1.日 時 平成17年6月8日(水) 14:30〜17:00
2.場 所 静岡グランドホテル中島屋
(静岡市紺屋町3−10 <TEL 054-253-1151(代)>)
3.参加費 無 料
環境講演会プログラム
1)「エコアクション21認証・登録制度について」
財団法人地球環境戦略研究機関 持続性センター エコアクション21中央
事務局 事務局長 竹内恒夫氏
2)「環境立国戦略――地球温暖化問題とわが国の地球環境戦略――」
慶應義塾大学 環境情報学部 教授 浜中裕徳氏
問合せ先 T E L :054-205-8083(静岡県環境カウンセラー協会)
E-Mail:ea21fuji@ea21.com
★なお、講演会終了後、環境情報交換会(懇親会)を17:30〜20:00に
行います。
(参加費としてお一人5000円いただきます。)
主催: 特定非営利活動法人静岡県環境カウンセラー協会・
社団法人静岡県環境資源協会
後援: 静岡県、静岡県環境保全協会
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
第3回しずおか環境・森林フェア出展者募集のおしらせ
開催期間:平成17年10月7日(金)〜9日(日)
会 場:ツインメッセ静岡南館 大展示場(静岡市駿河区曲金3−1−10)
出展対象:企業、各種団体等の下記の分野に関する技術・製品サービス
・地球温暖化防止【新ゾーン】
・環境技術
・森林
・廃棄物・リサイクル
・エネルギー
・環境保全型農業水産
開催規模:120社・団体(予定)、140小間
出 展 料:大企業15万円、中小企業・団体10万円(1小間)
※ パネル等の基本設備を含みます。
申込締切日:平成17年7月20日
問合せ先:静岡県環境ビジネス協議会事務局の(社)静岡県環境資源協会までご連絡下
さい。→mail kankyou@po.across.or.jp
同時開催:2005住まい博 住宅展
昨年度のフェア実績についてはこちらをご覧下さい。
http://ecobank.pref.shizuoka.jp/kankyou_fair/
出展者募集説明会のおしらせ
----------------------------------------------------------------------------
開催日時: 平成17年 6月23日(水) 14:00〜16:00
場 所: 静岡県産業経済会館3階会議室(静岡市葵区追手町44-1)
(地図:http://www.hamanako.jp/gis/gis_map7.2.pdf)
参 加 費: 無 料
※ 駐車場はございません。お手数ですが、付近の有料パーキング等を御利用ください
予定内容
1. 本フェアの概要について
2. プレゼン・セミナーの説明
3. ブース概要説明
4. 昨年度実績とアンケート結果の紹介
5. 質疑応答
参加を御希望される場合は下記に御記入の上、6月15日(水)までに FAX(054-652-0667)・e-mail等にて事務局まで御送付ください。
会社名所属: .
参加者氏名: (参加者人数: 人)
住 所:〒 .
連 絡 先:TEL .
※ 複数人で参加の場合、氏名欄には参加をされる代表の方の氏名を記入し、参加人
数を併せて御記入ください。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
その他おしらせ
平成17年度総会のご案内
拝啓 時下益々ご健勝のことと大慶に存じ上げます。
日頃より本協議会の業務運営に関しましては、ご協力頂き厚くお礼申し上げます。
さて、下記の日程で平成17年度総会を開催させて頂きたく存じます。
諸事ご多端のおり、誠に恐縮に存じますが、何卒ご出席賜りますよう 宜しくお願い
申し上げます。
敬 具
記
1.日 時 平成17年6月15日(水)14:30〜17:00
(交流会17:00〜19:00)
2.場 所 クーポール会館
(静岡市葵区紺屋町2-2、TEL:054-254-0251)
※地図 → http://www.coupole.co.jp/
3.内 容
(1)総 会 ・平成16年度事業報告、決算報告、
・平成17年度事業計画(案)、予算案
(2)研究会 活動報告
(3)講演会 講 師: 大坪 檀 氏(静岡産業大学学長)
(4)交流会 ※ 別室にて行います。(参加費:3,000円/人)
4.申込方法 郵送にて案内文をお送りいたしましたので、そちらから お申込下さい。
※ 交流会参加費については、当日、受付にて徴収させていただきます。 お手数ですが、おつりの出ないように御準備下さい。
※ ビジネス協議会の運営等も含め、ご意見・ご質問等がありましたら、
事務局まで御連絡下さい。
静岡県環境ビジネス協議会
事務局:(社)静岡県環境資源協会
TEL:054-252-9023 FAX:054-652-0667
E-mail:kankyou@po.across.or.jp
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
(ご案内)
「製品・サービス等を紹介したい」という方はこちらまで、まずはご連絡をお待ちし
ております。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
製品・サービス紹介 : kankyou@po.across.or.jp
※本サービスは無料です。
◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◇◆◇
協議会に対するご意見等はこちらへ(「こんなことをやって欲しい」等、ご要望も
お待ちしております。)
また、e-mailアドレスの変更等もこちらへお願いします
kankyou@po.across.or.jp
静岡県環境ビジネス協議会HP
http://www.across.or.jp/kankyoub/
エコマート静岡HP
http://ecomart.pref.shizuoka.jp/
(その他リンク)
環境法令の紹介・データ検索など
「地域環境行政支援情報システム(環境省)」
http://www.e-plan.eic.or.jp/
容器包装リサイクル法の実施状況(経済産業省)
http://www.meti.go.jp/policy/closed_loop/
グリーン購入についてのHP
企業内でこれからISO14001等でグリーン購入の導入を検討されている方に
また市町村のグリーン購入の参考に
http://www.env.go.jp/policy/hozen/green/g-law/index.html
環境報告書ガイドライン
これから環境報告書を作成する方、また環境報告書に特色を持たせたい方に
http://www.env.go.jp/policy/report/h15-05/index.html
※このメールは、静岡県環境ビジネス協議会にご入会頂いている
会員の皆様にのみ、無料でお送りしているメールマガジンです。
※このメールはウィルスチェックを2重にかけております。
■□■□■□■□■■□■□■□■□■■□■□■□■□■■□■□■□■□■
編集:静岡県環境ビジネス協議会事務局
〒420−0853
静岡市追手町44−1静岡県産業経済会館6F
社団法人静岡県環境資源協会内
TEL:054−252−9023
FAX:054−652−0667
e-mail address : kankyou@po.across.or.jp
担当:杉山
〈ご注意〉
お届け致しましたメールの内容については十分な確認を
行っておりますが、不備などありましたらお知らせ下さい。
尚、お届けした内容についてトラブル等ございましても事務局では
一切の責任・保障を負いかねますのでご了承下さい。
また、メール形式はHTML形式でご覧下さい。
改行されてしまいメールが見難い場合は、ウィンドウのサイズを変更してご覧下さ
い。
(おまけ)
明日からいよいよ6月ですね。
6月といえば梅雨ですが、平年東海地方の入梅は6月8日頃だそうです。(梅雨明けは7
月20日頃)既に沖縄は入梅しているようなので、こちらも平年並みになるのではない でしょうか。
15日の総会の日の天気が心配ですが、熱心&慈悲深い会員の皆様は雨でもきっと来て
くれると安心してお待ちしております。
また今回の大坪先生の講演テーマ、環境ビジネスとは少し離れ広い視野で見たビジネ
スについてお話をいただきます。
懇親会の参加者も昨年同様40名を越えております。お申込はお早めに。
事務局:杉山
|